Blog
ブログ
大分市でくせ毛にお悩みのあなたへ 髪質改善で手に入れる、まとまる艶髪と新しい自分|プライベートサロン mirror mirror
2025.09.09
くせ毛と向き合ってきたあなたに届けたい“髪質改善”という選択
朝のスタイリングがうまくいかない。湿気がある日は髪が爆発する。年齢とともにくせ毛がひどくなってきた――。
そんな髪の悩みを抱えている方は、大分市にもたくさんいらっしゃいます。
「髪が整えば、心も整う」
そんな想いから、私は大分市のプライベート美容室「mirror mirror」で、くせ毛に悩む方のための髪質改善メニューを提供しています。今回は、「大分市 くせ毛 髪質改善」で検索してこの記事にたどり着いたあなたのために、髪質改善の本質・メリット・事例・よくある質問まで徹底的に解説いたします。
1. くせ毛が悪化する原因と、悩みの共通点
くせ毛の悩みには、いくつかの共通した原因があります。
◆ 湿度・気温などの気候要因
大分市は湿度が高く、梅雨や夏場には髪が広がりやすくなります。
◆ 加齢による髪質の変化
30代以降は、ホルモンバランスの変化や毛根の老化により、うねりやパサつきが目立ちやすくなります。
◆ 過去の施術ダメージ
頻繁なカラーやアイロンによる熱ダメージも、くせ毛を悪化させる一因に。
2. 「髪質改善」とは?
◆ 髪質改善=髪を根本から扱いやすく整える技術
髪の水分バランス、内部補修、キューティクルの整えを行い、髪をナチュラルにコントロールしやすくします。
3. 髪質改善はこんな方におすすめ
-
年齢とともにうねりやパサつきが出てきた方
-
髪にツヤとまとまりが欲しい方
-
毎朝のスタイリング時間を短くしたい方
-
髪をなるべく傷めずに改善したい方
4. mirror mirror の髪質改善メニューの特長
私のサロンでは、お客様一人ひとりに合わせたオーダーメイド髪質改善を行っています。
◆ oggi otto トリートメント
全国でも限られたサロンしか扱えない「oggi otto(オッジィオット)」を使用し、髪の内部補修をしながら柔らかい質感を実現します。
◆ ダメージを最小限に抑える技術
施術中も温度管理・塗布時間のコントロールなど、傷ませない工夫を徹底。
◆ 完全マンツーマン対応
大型店とは違い、最初から最後まで私一人で責任をもって対応。安心してお任せください。
5. 髪質改善のビフォーアフター実例
実際に髪質改善を受けた方の一例をご紹介します。
◆ 40代女性/くせ&加齢毛に悩んでいた方
-
Before:髪が広がり、ツヤがない
-
After:しっとりまとまり、ブロー不要でも自然な仕上がり
「自分の髪じゃないみたい!朝が本当に楽になりました」
◆ 50代女性/繰り返す縮毛矯正のダメージに悩んでいた方
-
Before:毛先がパサつき、硬くなっていた
-
After:ツヤと柔らかさが復活、髪が若返った印象に
「今までで一番やわらかい仕上がりです!」
6. 髪質改善の効果を長持ちさせるホームケア
◆ シャンプーはアミノ酸系がベスト
oggi ottoのホームケアラインがおすすめ。髪と地肌に優しい成分で構成されています。
◆ ドライヤーの乾かし方も大事
-
根元からしっかり乾かす
-
熱を当てすぎず、冷風も活用
-
ナイトキャップやシルク枕カバーも◎
◆ 日常のスタイリングも工夫
ストレートアイロンの温度は低めに設定。ミスト系アウトバストリートメントで保湿も忘れずに。
7. なぜ mirror mirror が選ばれるのか?
◆ 自然な仕上がりへのこだわり
「真っ直ぐすぎない自然な美しさ」を大切にしています。
◆ 薬剤知識と技術力の高さ
全国の有名サロンが集まる技術講習や研究会に参加。常に新しい薬剤や技術の研鑽を怠りません。
◆ プライベート空間での癒し時間
窓の外に川が流れるサロンで、まるで森の中にいるような静けさ。BGMや温度もお好みで調整できます。
8. よくある質問(Q&A)
Q1:髪質改善って1回で効果ありますか?
A:1回でもまとまりやツヤは感じられますが、定期的な施術(1.5〜2ヶ月に1回)が理想的です。
Q2:カラーと一緒にできますか?
A:髪の状態や内容によりますので事前にご相談ください。
Q3:敏感肌でも受けられますか?
A:低刺激の薬剤を使用し、肌への配慮を徹底しています。不安な方はパッチテストもOK。
9. 最後に|くせ毛の悩みから解放されて、自分らしく
「このまま歳を重ねたら、髪はもっと扱いづらくなるのかな…」
そんな不安を抱えている方にこそ、“髪質改善”はおすすめです。
髪が整うと、不思議と心まで整っていきます。
くせ毛に悩んでいた過去が、未来の自分を輝かせるきっかけになるように。
一人ひとりの髪の個性と悩みに寄り添いながら、鏡のように艶やかで美しい髪へ導くお手伝いを、私は大分市の「mirror mirror」で全力でさせていただきます。
【ご予約・ご相談はこちら】

mirror mirror | |
---|---|
住所 | 〒870-0936大分県大分市岩田町1丁目8番1号 |
電話 | 097-560-1892 |
営業時間 / 10:00~19:00 定休日/月曜日(その他不定休)
📞 予約:お電話のみ受付
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
ご予約はお電話のみ受け付けています。お問い合わせなどもお気軽にご連絡ください^^
📞 今すぐ予約する
ここをクリック👉 097-560-1892
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
👇他にもホームページにはない情報も更新してますので
お気軽に友達申請、いいね!よろしくお願いします^^
うまくできない場合は
「mirror.mirror_hair.salon」で検索
もしくはこちらのQRコードを読み込んでみてください👇
Face book
「mirror mirror」で検索
店舗概要
店舗名・・・mirror mirror
所在地・・・〒870-0936 大分県大分市岩田町1丁目8番1号
電話番号・・・097-560-1892
営業時間 / 10:00~19:00 定休日/月曜日(その他不定休)
大分市で癒しの美容室をお探しの方へ|極上リラクゼーション空間 mirror mirror の魅力とは
2025.08.01
夏の皮脂汚れ、なぜ頭皮や髪がベトベトぎしぎしするのか?原因と対策を美容師が解説!
2025.07.12
こんにちは、「mirror mirror」の伊藤です。
夏になると「頭皮がベタつく」「髪がぎしぎしする」「夕方にはニオイが気になる」といった声を多くいただきます。これは、気温と湿度が上がることで皮脂分泌が活発になり、頭皮環境が乱れてしまうことが原因です。
今回は、美容師の視点から「夏の皮脂汚れ」について原因と対策を徹底解説します。これを読めば、夏のベタつきやごわつきを改善して、清潔で快適な頭皮と美しい髪を保てるようになりますよ!
【目次】
-
夏に頭皮がベトベト・髪がぎしぎしするのはなぜ?
-
皮脂は悪者?実は大切な役割も!
-
夏の皮脂汚れがもたらす5つの影響
-
あなたは大丈夫?頭皮の皮脂トラブルチェックリスト
-
夏の頭皮ケアに失敗しやすいNG習慣
-
美容師が教える!今日からできる頭皮と髪の対策10選
-
サロンケアで一気にリセット!プロのクリーニングのすすめ
-
mirror mirrorのおすすめケアメニュー
-
まとめ|夏こそ丁寧なケアで健康な頭皮と美髪を
1. 夏に頭皮がベトベト・髪がぎしぎしするのはなぜ?
夏は気温が高く、汗や皮脂の分泌が活発になります。特に頭皮は顔の2倍以上の皮脂腺があると言われており、過剰な皮脂によって髪や頭皮にさまざまな不調が現れます。
主な原因:
-
気温と湿度の上昇による皮脂分泌の増加
-
紫外線による皮脂の酸化
-
エアコンによる乾燥
-
シャンプーの洗浄力不足または過剰洗浄
このような要因が重なると、頭皮は「ベタつき」「ニオイ」「かゆみ」、髪は「ごわつき」「指通りの悪さ」といった不快感を引き起こします。
2. 皮脂は悪者?実は大切な役割も!
皮脂というと「汚れ」「ニオイの元」というイメージがありますが、実は肌や頭皮を守るために欠かせないものです。
皮脂の役割:
-
頭皮を乾燥から守る
-
雑菌の繁殖を抑える
-
髪に自然なツヤを与える
しかし、「多すぎる」または「酸化した皮脂」は逆効果!肌トラブルや老化の原因にもなるため、バランスの良い状態を保つことが大切です。
3. 夏の皮脂汚れがもたらす5つの影響
-
毛穴の詰まり
皮脂と古い角質が混ざり合って毛穴をふさぎ、抜け毛やニキビの原因に。 -
頭皮のニオイ
皮脂が酸化し、雑菌が繁殖すると不快なニオイに。 -
かゆみや炎症
皮脂の分解物や雑菌が刺激となり、かゆみや赤みを引き起こします。 -
髪のベタつき・ごわつき
皮脂が髪に移ることで、重たくなり、指通りが悪くなります。
4. あなたは大丈夫?頭皮の皮脂トラブルチェックリスト
-
朝洗ったのに、夕方には髪がペタッとしている
-
頭をかくと指先に皮脂がつく
-
頭皮からニオイを感じることがある
-
最近、抜け毛が増えた気がする
-
シャンプーしてもスッキリ感がない
1つでも当てはまったら、皮脂のトラブルが進行しているかもしれません!
5. 夏の頭皮ケアに失敗しやすいNG習慣
× 冷たい水だけで流す
皮脂は38~40℃のぬるま湯でないと落ちにくいです。
× 1日に何度もシャンプー
洗いすぎは、逆に皮脂を過剰分泌させる原因に。
× 強い洗浄力のシャンプーを使う
必要な皮脂まで取りすぎて、乾燥&皮脂過多の悪循環に。
× 自然乾燥
湿った頭皮は雑菌の温床。ドライヤーでしっかり乾かすことが大切です。
6. 美容師が教える!今日からできる頭皮と髪の対策10選
-
毎日のシャンプーは夜に行う
皮脂がたまりやすい一日終わりにしっかり落とす。 -
ぬるま湯で予洗いをしっかり
シャンプー前のすすぎで汚れの7割が落ちると言われています。 -
シャンプーは頭皮マッサージを意識して
指の腹で優しく洗い、血行促進&汚れ除去! -
髪ではなく頭皮を洗うイメージで
泡立ててから頭皮中心に洗いましょう。 -
週に1〜2回、頭皮専用のクレンジングを使う
毛穴の奥の汚れまでスッキリ! -
洗髪後はしっかり乾かす
生乾きはニオイと菌の原因になります。 -
バランスの良い食生活を心がける
脂っこいものの摂りすぎは皮脂分泌を促進してしまいます。 -
紫外線対策を忘れずに
帽子や日傘、UVスプレーで頭皮を守りましょう。 -
定期的にサロンケアを受ける
プロの技で一度リセットするのが効果的!
7. サロンケアで一気にリセット!プロのクリーニングのすすめ
夏の皮脂汚れを根本から取り除くには、サロンでの頭皮クレンジングがおすすめです。mirror mirrorでは、お客様の頭皮の状態に合わせてプロ仕様のスキャルプケアを行っています。
こんな方におすすめ:
-
自分でケアしてもベタつきが取れない
-
抜け毛やニオイが気になる
-
頭皮がかゆい、フケが出る
-
髪のハリ・コシがなくなってきた
8. mirror mirrorのおすすめケアメニュー
当サロン「mirror mirror」では、夏の皮脂対策にぴったりのメニューをご用意しています。
🌿oggi otto スキャルプクレンジング
植物エキスとアロマの力で、毛穴の汚れをすっきりオフ!
敏感肌の方にもやさしい処方で、髪と頭皮を健やかに整えます。
🌿オーダーメイドスカルプトリートメント
頭皮の状態を見て、最適なトリートメントをカスタマイズ。乾燥・ベタつき・ニオイなど、夏の悩みにしっかり対応します。
9. まとめ|夏こそ丁寧なケアで健康な頭皮と美髪を
夏の頭皮トラブルは「放置しない」ことが大切です。皮脂汚れが原因で、髪や頭皮にさまざまな不調が現れますが、正しいケアをすれば改善は十分可能です。
・毎日のシャンプー方法を見直す
・紫外線やエアコンによる乾燥を防ぐ
・サロンでのプロケアを定期的に取り入れる
これらを実践すれば、夏でも美しく健やかな髪と頭皮を保つことができます。
mirror mirrorでは、お客様一人ひとりの頭皮や髪の状態に寄り添ったアドバイスと施術をご提供しています。夏のベタつきやぎしぎし感が気になる方は、ぜひ一度ご相談くださいね。
【ご予約・ご相談はこちら】

mirror mirror | |
---|---|
住所 | 〒870-0936大分県大分市岩田町1丁目8番1号 |
電話 | 097-560-1892 |
営業時間 / 10:00~19:00 定休日/月曜日(その他不定休)
📞 予約:お電話のみ受付
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
ご予約はお電話のみ受け付けています。お問い合わせなどもお気軽にご連絡ください^^
📞 今すぐ予約する
ここをクリック👉 097-560-1892
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
↑ここをクリック☝️
👇他にもホームページにはない情報も更新してますので
お気軽に友達申請、いいね!よろしくお願いします^^
うまくできない場合は
「mirror.mirror_hair.salon」で検索
もしくはこちらのQRコードを読み込んでみてください👇
Face book
「mirror mirror」で検索
店舗概要
店舗名・・・mirror mirror
所在地・・・〒870-0936 大分県大分市岩田町1丁目8番1号
電話番号・・・097-560-1892
営業時間 / 10:00~19:00 定休日/月曜日(その他不定休)