Blog
ブログ
春の新色&カラー専用トリートメントの勉強会✩
2016.04.18
カラーの勉強会に参加しました!
今回の講師は福岡のカリスマFLEARの松谷さんでした。
すごく忙しいのに新しいことをいろいろ生み出してすごいかただなとエネルギーをいただきました。
今回の勉強会で新たな 発見があり 近々さらにレベルアップしたカラーを
皆様にご提案できるとおもいます。
高まる~✩
くせ毛だとあきらめていませんか?
2016.04.08
伊藤です。
自分で言うものなんですが くせ毛まとめるのは得意なほうです。
今までどこの 美容室に行っても 解決しなかった かた達を何人も 解決してきました。
よく聞くのが
「くせ毛だからいつもうまくカットしてもらえない」
「くせ毛だから 短くカットしてくれない、もしくは長くする 提案をしてもらえない」
「くせ毛だから すぐストレートパーマをかけられる」
など いろんな くせ毛のお悩みを 聞きます。
くせ毛も カットするのに カットしてまとまる位置と まとまらない位置があります。
ようは うまくいかせる位置と いかせない位置が あるということです。
↓ 写真の 女性をご覧下さい パーマはかけていません くせをいかしてカット してるだけです。
ケースにもよりますが こんなにパーマをかけたように くせをいかすこともできます。
場合によっては カットだけでは難しいこともあります。
その場合はみさせて いただいて 解決策を導きださせて もらいたいとおもいます。
どんなお悩みでも 遠慮なく ご相談ください^^
パーマのかかりにくい方必見!!
2016.03.22
よくこういったお話を聞きます。
「自分の髪はパーマがかからない、かかったことがない」
「昔パーマをかけたことがあったけどすごく手入れが大変だった」
「パーマをかけてみたけどすごく傷んだのでもうかけたくない」
「美容師さんにパーマをかけられない髪だと言われた」
などという理由でパーマをとあきらめてる方がよくいます。
あきらめるのはまだはやいです。
例えば、病気になってはじめに行った病院では全然病気が治らなかったけど、病院を変えたらすぐに病気が治った。
などということがありますが、これはお医者さんのスキルや技術の違いですよね?
美容室でも全く同じことがいえます。
あそこでパーマをかけたら全くかからなかったけど、ここではかかった。
それは美容師の技術や知識で大きく左右されます。
例えば こちらの女性はある美容師から パーマがかからない髪質 と言われ今まで一度もパーマを
かけたことがなかったそうです。
髪質を みさせていただいたのですが、かかりにくくはあっても かからない髪質ではないなと
おもったので パーマかけさせていただきました。
結果、こんな感じでかかりました↓
髪質を見極め
骨格を見極め
最小限のダメージで
最大限のパーマをだす!
mirror mirror が一番力をいれてるところです。
パーマを使えばより骨格をよく見せることができたり
セットが楽になったり
曲線はより柔らかい女性らしい印象をあたえてくれます。
パーマがキレイにかけられるのは 髪の状態にも大きく左右されますので
一概に誰でもキレイにかけれますよ とはいいきれないところですが
パーマのことでお悩みのかた 是非一度ご相談ください^ー^