Blog
ブログ
未分類
Birthday✩
2016.04.30
今日は僕の誕生日でした。たくさんのかたから メッセージいただいて、すごくいい誕生日になりました。
この世に母から生み出してもらって34年 もう人生の半分近く美容師をしています。
そんな僕をこの世に生み出してくれた 母は56歳でこの世を去っていきました。
母は亡くなりましたが、母が残した命は確実にここに存在して、活動してるわけです。
どうせ生きるなら死ぬまでは、人様や社会の役に立てるような 人生をおくり そしてまた自分と同じような
価値観をもった子供たちを この世に残していきたいですね。
そうおもった34の誕生日でした。
美容師として人としてこれからも 皆様のお役にたてるよう日々精進してまいりたいとおもいます。
熊本 大分の地震
2016.04.18
毎日地震がこわいですね。
あらためて人はいつどうなるかわからない 環境で生活しているのだと実感しました。
少しでもお役に立てればと 地震の被害にあったかた達の 知っておいてもらいたい
リアルな声をまとめてみました。
九州のためにできる3つのこと。
1.まず迷惑をかけない
熊本に住んでるかたから。
「ヘリコプターの音がうるさすぎて大事な連絡の放送が聞こえないとみんな言っています。
命に関わる事なので自粛をお願いします。 」
「テレビ局の皆さんお願いします。・ω・ノ
車停める時は、地元の人や他の人の事考えてスペース考えて
停めて下さい。
炊き出しをもらえない避難民がいます。TV局の車が多く、
停められなかったそうです。
もう少し考えて下さい。」
「私も以前大きな地震を経験しましたがその時真っ先に営業しているガソリンスタンドに並んでいたのがTV局の中継車でした…その後私も含め給油できない被災した人々が続出したのを思い出しました。」
2.過剰な自粛は不要
「大きな災害のときに近しい人の心配をするのは当然なんだけど、そうじゃない人まで謹慎モードに入ったらダメだというのは数年前にみんな学んだはずなので、 元気な人は元気に遊んで経済を回してほしいしそれを無駄に叩いたりもしないでほしいと思う。余裕がある人や財団は多めに募金をしたらいい」
「東日本大震災の経験者として言いたい。
「過度な自粛はおやめなさい」
心配や哀悼は当事者だけで十分。
幸運にも被災を免れた人達に課せられた使命は、被災した人の分まで「普通に生きる」ことなのだ。それによって得られた経済的利得が被災地を救う。
一緒になってお通夜をするべきではない。」
3.支援は相手のことを考えて
「震災のとき避難所で狭いスペースをあてがわれ2日飲まず食わずで限界って時に救援物資が届いたって報せを聞いて励ましあってきた仲間と一緒に箱を開けてみたら中身は箱いっぱいの千羽鶴だったって話はほんと広めていきたい。」
やはり体験してみないとわからないことがたくさん あることを実感しました。
まずは知ろうとすることが大切なのではないでしょうか?
結婚式 パーティなどのアレンジ✩
2016.04.18
結婚式 パーティなどのアレンジも 随時させていただいてます。
結婚式でお呼ばれした時に 自分でアレンジしたり なかにはアレンジしていかないかたもいるかもしれませんが。
せっかくステキなドレス姿で出席するのであれば プロにお任せされたほうが さらに女子力アップで
女性としての高まりを 感じるのではないでしょうか?
ショートでもアレンジはできます。
控えめでいきたいというかたは このようなアップもできます。
アップに来られる時の注意点ですが 前日や当日に オイルやクリームやワックスなどつけるのは
やめたほうがいいです カールやウェーブを作る時に 形がつかなくなります。
それから濡れた状態でいらしたり 寝癖がひどい状態ではすごく時間がかかるこ場合がありますので お気をつけください。
わからないことがあれば 営業中ならいつでも ご連絡ください^^
春の新色&カラー専用トリートメントの勉強会✩
2016.04.18
カラーの勉強会に参加しました!
今回の講師は福岡のカリスマFLEARの松谷さんでした。
すごく忙しいのに新しいことをいろいろ生み出してすごいかただなとエネルギーをいただきました。
今回の勉強会で新たな 発見があり 近々さらにレベルアップしたカラーを
皆様にご提案できるとおもいます。
高まる~✩
くせ毛だとあきらめていませんか?
2016.04.08
伊藤です。
自分で言うものなんですが くせ毛まとめるのは得意なほうです。
今までどこの 美容室に行っても 解決しなかった かた達を何人も 解決してきました。
よく聞くのが
「くせ毛だからいつもうまくカットしてもらえない」
「くせ毛だから 短くカットしてくれない、もしくは長くする 提案をしてもらえない」
「くせ毛だから すぐストレートパーマをかけられる」
など いろんな くせ毛のお悩みを 聞きます。
くせ毛も カットするのに カットしてまとまる位置と まとまらない位置があります。
ようは うまくいかせる位置と いかせない位置が あるということです。
↓ 写真の 女性をご覧下さい パーマはかけていません くせをいかしてカット してるだけです。
ケースにもよりますが こんなにパーマをかけたように くせをいかすこともできます。
場合によっては カットだけでは難しいこともあります。
その場合はみさせて いただいて 解決策を導きださせて もらいたいとおもいます。
どんなお悩みでも 遠慮なく ご相談ください^^
パーマのかかりにくい方必見!!
2016.03.22
よくこういったお話を聞きます。
「自分の髪はパーマがかからない、かかったことがない」
「昔パーマをかけたことがあったけどすごく手入れが大変だった」
「パーマをかけてみたけどすごく傷んだのでもうかけたくない」
「美容師さんにパーマをかけられない髪だと言われた」
などという理由でパーマをとあきらめてる方がよくいます。
あきらめるのはまだはやいです。
例えば、病気になってはじめに行った病院では全然病気が治らなかったけど、病院を変えたらすぐに病気が治った。
などということがありますが、これはお医者さんのスキルや技術の違いですよね?
美容室でも全く同じことがいえます。
あそこでパーマをかけたら全くかからなかったけど、ここではかかった。
それは美容師の技術や知識で大きく左右されます。
例えば こちらの女性はある美容師から パーマがかからない髪質 と言われ今まで一度もパーマを
かけたことがなかったそうです。
髪質を みさせていただいたのですが、かかりにくくはあっても かからない髪質ではないなと
おもったので パーマかけさせていただきました。
結果、こんな感じでかかりました↓
髪質を見極め
骨格を見極め
最小限のダメージで
最大限のパーマをだす!
mirror mirror が一番力をいれてるところです。
パーマを使えばより骨格をよく見せることができたり
セットが楽になったり
曲線はより柔らかい女性らしい印象をあたえてくれます。
パーマがキレイにかけられるのは 髪の状態にも大きく左右されますので
一概に誰でもキレイにかけれますよ とはいいきれないところですが
パーマのことでお悩みのかた 是非一度ご相談ください^ー^
春 出逢い 別れ
2016.03.09
毎年、春になると様々なお別れがやってきます。
進学 転勤 異動 等など…
長年来てくれたかたと お別れするのは本当に寂しいもので いろんな想いがこみあげてきます。
今日もずっと通ってくれた 大学生が 就職のため東京に行くこととなり その前にパーマをかけに来てくれました。
この大学生は臼杵に実家があり 大学は鹿児島にあるのですが 実家の臼杵に帰ってくるたびに
時間をわざわざつくってくれて、電車とバスを乗り継ぎながら 長年かよってくれました。
そんなおもいに感謝の心でいっぱいです。
礼には礼を…
今日は渾身のおもいでパーマをかけさせてもらいました。
幸いなことに昨日のパーマ講習で学んだことが活かされ 今まで史上最高のパーマをかけることができました。
先生にも感謝です。
↓ 勉強会記事
(https://mm-hair.net/2016/03/07/%E6%9C%AC%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%80%80%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A%EF%BC%81%EF%BC%81/
)
これからさらに
「最小限のダメージで
最大限のパーマをつくる…」
ことができそうです。
健気なおもいに感謝 感謝で答えたく
ミラ-ミラ-これからも進化しつづけます!!
本日は パーマ 勉強会!!
2016.03.07
今日は 東京からパーマを極めているShantyの戸石先生が勉強会に来てくれました。
戸石先生の講習はほんとにわかりやすく、パーマに対するおもい、お客様に対する情熱がひしひしと伝わってきます。
そもそも 美容師はあたりまえのようにパーマをお客様にかけていますが。
パーマの詳しいやりかた
薬の理論などに関しては美容学校などでは教えてもらえません。
看護師さんは学校で 薬学や病気のことなど習うそうですが、
美容師は、パーマやカラーなどの基礎知識は標準装備ではないのです。
なのでパーマによるトラブルやストレートパーマ、カラーなどの失敗のトラブルがあとをたたないのです。
皆さん美容室でパーマやカラーをして髪がボロボロになった経験はありませんか?
その理由が美容師が毛髪科学や 薬剤をよくわからずに つかっているからなのです。
パーマ液の種類 やりかた などは何通りものやりかたがあります。
なので美容師の技術力や知識でお客様の髪が どうなるのかが決まります。
今日の勉強会で得たこと また明日から実践していきます。
よりダメージレスで 綺麗なパーマをご提供できるように しっかりとものにしたいとおもいます。
ミラ-ミラ-のパーマまた進化しますよー^ー^
ミラ-ミラ-の ストレートパーマ(縮毛矯正)
2016.02.18
ミラ-ミラ-がこだわっているのは
・使ってる薬剤(妥協のないものコストなど無視)
・ダメージレス
・まるで自毛のような自然な質感
・そしてストレスのない美容室での時間
今日はミラ-ミラ-のストレートパーマ(縮毛矯正)の事例をご紹介いたします。
中学生の女の子ですが、全体に縮毛があるため、すごく髪が広がってます。
「彼女を笑顔にしたい!」
その一心で頑張りました。
ダメージレスで自然な艶やかな質感.....
ここまでできるようになるには正直苦労しました。
いろんな勉強会に参加したり、薬の開発者のお話を聞いたり。
実験という実験を繰り返し完成しました。
その結果がこちら!
アフター↓
いかがですか?これほどまでによくすることができます。
ミラ-ミラ-独自の方法があります。
どこの美容室にいってもキレイにくせがのびない、傷むというかた。
どこでしても一緒というのは大間違いです。
実際どこにいってもだめっだったというかたを今まで何人も成功させてきました。
また、クセはないけど髪がパサついてるかたもツヤっつやにすることができます。
くせ毛や髪のパサつきで悩んでる方あきらめずに是非一度ご相談ください^^
久々みた すごい カット….
2016.02.18
千円カットに行ってイギリス人アーティストみたいにしてほしい。
といったら、こんなふうにされたという青年がやってきました。
電車に乗ってて目が合った人に笑われたそうですww
なんとかしてくれといわれたので、なんとかしました。
アフターがこちら。
いかがでしょうか?
なぜ彼が電車に乗ってて笑われるような目にあったのか!?
僕なりに検証してみたいとおもいます。
「彼がイギリス人であれば問題なかったとおもいます」
だがしかし、彼は日本人です。髪も黒髪です。日本人は骨格も悪いです。
そこをふまえいかによく見せるかが鍵となるのではないのでしょうか?
カット¥4200頂ければしっかりアドバイスもさせていただきますし、アフターのこともしっかり考えます。
独身の人は特にですけど、いつステキな人と運命の出会いがあるかわかりませんよ?
その時後悔しないように、ヘアスタイルはいつでもキメキメでいきましょうね(笑)^^